株式会社ボンカーズ株式会社ボンカーズ

ボンカーズ技術ブログ

blog

【前編】今さら訊けない、制作者がWebサイト制作に使うソフトウェアの話

Web制作者はどんなソフトウェアで制作を行なっているのか

このブログ内において、Webサイト製作時に使われる技術や考え方、サーバの選び方を紹介してきました。

「何を勉強すればいいのかも、仕組みも大体わかった。でも作る時はなにを用意すればいいの?」
「Windows使っててハウツー本に載ってたから『メモ帳』使ってるけど、もっと便利なものはないの?」

今回はそんな制作に移りたい方のために、プロの制作者に多く愛用されているWebサイト制作ソフトウェアをご紹介します。

今回紹介するソフトウェアは、主に以下の用途に分けられます。

  • Webデザイン
  • コーディング・プログラミング・テキスト整形
  • FTPアップロード・ダウンロード

今回は「Webデザイン」「コーディング・プログラミング・テキスト整形」に使われるソフトウェアを紹介します。

 

Webデザイン

グラフィックソフトウェアを使い、Webサイトのデザイン・レイアウトを一枚画像として作成するためのソフトウェアです。

AdobePhotoshop

アメリカの会社 アドビ社が発売している、画像加工用ソフトウェアです。
写真や画像の加工が主な機能ですが、ペンタブレットへの対応や画像描画、合成など様々な機能を有しています。

趣味でCGイラストを描く方や同人誌を作られる方はもちろん、プロのイラストレーターやグラフィックデザイナーにも愛用している方が多いソフトです。

Adobe社の紹介ページ

 

AdobeFireworks

Photoshopと同じく、アドビ社が開発・販売している、Webサイト用画像作成に特化した画像加工用ソフトウェアです。

Webサイト用画像の書き出しをする「スライス」と呼ばれる機能や実際のWebサイトにより近い形にするための動きを再現するための「ステート」機能など、Photoshopとは違った使い勝手を有しています。

Webサイトのデザインをする制作者は、PhotoshopかFireworksのいずれかで制作する方が多いです。

Adobe社の紹介ページ

 

AdobeIllustrator

こちらもアドビ社が開発・販売している、画像制作用ソフトウェアです。

主にチラシやポスター等紙媒体の制作をするDTP(デスクトップパブリッシング)分野で使われているソフトウェアです。

Web制作者でも、PhotoshopやFireworksでなくこちらを使用される方もいます。

Adobe社の紹介ページ

 

コーディング・プログラミング・その他テキスト成形

デザインをHTML・CSS・Javascript等によってWebサイトの形にします。
コードを書く際は「メモ帳」があれば書くことができますが、コード入力補助や色分け、動作検証などで大いに役立ちます。

AdobeDreamweaver

上記3つのソフトウェアと同じく、アドビ社が開発・販売しています。

最新バージョンではスマートフォンやタブレット端末への対応、アニメーション制作を補助する機能が搭載されています。

Adobe社の紹介ページ

 

秀丸エディタ

日本の「サイトー企画」が開発・販売しているWindows用ソフトウェアです。

シンプルかつ軽快ながら、「マクロ」と呼ばれる独自拡張機能や多彩なカスタマイズ項目からWindows用ソフトウェアを代表するテキストエディタ(テキストを編集するためのソフトウェア)として長く支持されています。

サイトー企画 「秀丸エディタ」紹介ページ

 

Coda

パニック社が開発・販売しているソフトウェアです。

Dreamweaverよりも安価で美しいデザインをしており、その上多彩な機能を搭載しています。

パニック社の紹介ページ

 

AdobeFlash

画像等を「ActionScript(アクションスクリプト)」と呼ばれる独自のプログラムを用いて制御し、動きをつけたり音を鳴らしたりクリックなどに反応させたりとリッチなコンテンツを作成するための規格です。

またこの規格のコンテンツを作成するためのソフトウェアが、アドビ社から販売されています。

容易にテキストをコピーすることが困難なことから、インターネット上に曲の歌詞を公開する時などにも使われます。

Adobe社の紹介ページ

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回取り上げたソフトウェアはプロユースで使われているものばかりです。

もちろんこれらを揃えることが出来る環境であれば言うことなしですが、価格等の面からなかなか難しいという方も多いのではないでしょうか。

そこで次回はFTPアップロード・ダウンロードに使われる「FTPクライアント」に加え、より安価または無料で使うことのできるソフトウェアをご紹介します。

comment(1)
ページの先頭に戻る